対面抱っこ

Zeitgeist (ザイガイスト) 抱っこ紐を使った対面抱っこの方法をステップごとに画像で説明されたガイドです。 新生児から2歳まで (3.2 kg 〜20 kg)、お使いいただけます。

FOTO1-013

ウエストベルトは、取り扱い注意ラベルが内側向きに、キャリアの本体パネルが体の中心にくる位置にお持ちください。

FOTO2-035
FOTO3-016

雄バックルと余ったストラップ部分を、伸縮性のある安全ループに通します。

FOTO4-008

バックルをカチッと音がするまで締め、ウエストベルトを固定します。

FOTO5-015
FOTO6-043

黒の調節ストラップを引っ張って、ウエストベルトがご自分の腰の位置にくるように締めます。 余った黒のストラップは、収納ループにしまいます。

FOTO7-011

まずは、ショルダーストラップが一番長い位置にあり、バックルが外れていることを確認します。 左のショルダーストラップを左肩にかけ、本体パネルを持ち上げます。

FOTO8-016

左のショルダーストラップを背中にかけます。

FOTO9-022

左ショルダーストラップの雄バックル全体と余ったストラップを、本体パネル右側の雌バックルの伸縮性のある安全ループに通します。

FOTO10-001

左のショルダーストラップの雄バックルを、本体パネルの右側の雌バックルにカチッと音がするまで挿入します。

FOTO11-029

お子様を抱き上げ、ご自分の右側に抱っこします。

FOTO12-014_1

右手でお子様と向かい合わせになるように支え、もう一方の手でお子様の右足をパネルの内側に通します。

FOTO13-032

左手でお子様を支えながら、もう一方の手でお子様の左足を、先ほど本体パネルに留めたストラップの下に通します。

FOTO14-063

右のショルダーストラップを引っ張って、お子様の背中を本体パネルで覆います。

FOTO15-037

左手でお子様を抱いたまま、右のショルダーストラップを右肩にかけます。

FOTO15a-001

右のショルダーストラップを背中にかけます。

FOTO16-016
FOTO17-035

雄バックルと余ったストラップ部分を、収縮性のある安全ループに通します。 右のショルダーストラップの雄バックルを、本体パネルの左側の雌バックルにカチッと音がするまで挿入します。

FOTO18-047

本体パネルを上側から引っ張り上げ、パネルによりがないことを確認します。

FOTO19-009

両方のストラップを同時に締めます。 お子様が苦しくなく、快適に抱っこされていることを確認してください。 お子様が頭を動かせるスペースを確保します。

FOTO20-003

抱っこされている時のお子様の背中は、少し丸まった姿勢であることをご確認ください。 お子様のお尻が、ウエストベルトの少し上の位置で、しっかりとキャリアの本体パネル入っていることを確認してください。 これで装着完了です。

FOTO20a-004

余分なストラップは、丸めてストラップの端にある収縮性の収納ループに固定すると、邪魔になりません。

FOTO20b-012

 

FOTO21-008
FOTO22