Zeitgeist (ザイガイスト) 抱っこ紐の調節方法
Zeitgeist (ザイガイスト) 抱っこ紐は新生児からお使いいただける上、お子様の成長に合わせてサイズ調整いただけます。 新生児から2歳まで (3.2 kg 〜20 kg)、お使いいただけます。以下のご使用ガイドにて、抱っこ紐の本体およびネッククッションの調整方法をご説明いたします。
本体パネルの4段階サイズ調節
お子様の身長と体重に合わせて、ザイガイスト 抱っこ紐の本体パネルを4段階にサイズ調整いただけます。下の図にありますウエスト部分のベルトに隠れたスナップボタンで、サイズ調整をしていただけます。
* 表記年齢は目安としてご参考ください。本体パネルのサイズ調節を行う際は、お子様の膝がお尻より高い位置にあり、抱っこ紐が太ももをしっかりとサポートしていることをご確認ください。
ザイガイスト 抱っこ紐の装着方法 :対面抱っこ
お子様に合わせて本体パネルのサイズ調節を行う際は、お子様の膝がお尻より高い位置にあり、抱っこ紐が太ももをしっかりとサポートしていることをご確認ください。下の図ではこの正しい姿勢、「M」字型の姿勢をご確認いただけます。
ネッククッションを3段階に調節する方法
お子様の年齢と必要な首のサポートに合わせて、ザイガイスト 抱っこ紐のネッククッションを3段階に調節いただけます。詳しくは以下を図をご覧ください。
*表記年齢は目安としてご参考ください。
ネッククッションの両側に、ボタンホールとゴムループがございます。本体パネルまたはショルダーストラップにあるゴールドのボタンを、こちらのボタンホールまたはゴムループに留められます。ネッククッションについているボタンホールに留めるともっとフィットしますので、首をより一層サポートできます。少し余裕を持たせたい場合は、ゴムループに留めてください。
ザイガイスト 抱っこ紐の装着方法:前向き抱っこ
前向き抱っこのご使用は、お子様が6カ月を過ぎてからをお勧めいたします。前向き抱っこの場合、前向き用インサートを使用することで、膝がお尻より高い位置にくる人間工学に基づいた姿勢を保つことができます。ただし前向きの抱っこの場合、お子様が過度に刺激を受けやすいため、1回の前抱っこが15分を超えないことをお勧めいたします。
以下の説明では、前向き抱っこの際の正しいフィットの見つけ方と、それに応じたネッククッションの調節方法を紹介しています。
こちらのガイドでは対面抱っこと前向き抱っこについて説明いたします。おんぶとしての抱っこ紐は、お子様が6カ月を過ぎて、頭と首のサポートがしっかりしてからご使用いただけます。
アーティポッぺ オンラインストア
アーティポッぺについてもっと詳しく見る